201

自分が行動することでしか、不満はなくならない

行動しないから、気に入らないことが増えてゆくのだ。
 
 

202

人間はすべてのものに名前をつけたがる。
  名前を知ったり名付けたりすることで、
  そのものを勝手にわかったような気になって、安心するのだ。
 
 

203


 白黒写真を見て、
 昔は世界に色がついてなかったんだと思い込んだ奴を知っている。
 
 

204

大人は何でも知っている、と子どもは思っている。
面倒くさいから答えないだけで、本当は知っていて、
だから、しつこく聞けば教えてくれるはずだ、と。

205


 
 なにかを褒めることで自分のセンスの良さを主張したい人って、
 気持ち悪い。
 

206


忙しくて金があると、
 ろくなことを考えない。

207

 
遠くから良い影響を与えられれば、それはとても格好いいことだと思う。
それはたぶんに父親的なロマンなのだと思う。
本当に難しいのは、近くにいて、大真面目に伝えることなんじゃないか。

208


  自分に疑いを持たない者が、心優しい人を傷つけている。
 
 
 

209

 情報番組と言われるものの、なんと情報の薄いことか。
 ドラマと呼ばれるものが、日々を生きることに較べて、
 なんとドラマチックでないことか。
 目新しく薄いものを次々と見せられるより、
 本当に面白いものを繰り返し流してくれる方が、僕はいい。

210

 
不思議と、自分の誕生日より 人の誕生日の方が嬉しい。

211

 
「本当の自分」なんて言葉、気持ち悪い。

 少なくとも僕は使わない。

212

 
ひとが手を抜いたことに気がつかない人間になりたいなあ、と思う。
でも、わかっちゃうんだよなあ。
 

213

  慰める言葉だけは、手を抜いちゃいけない。

  だったら慰めない方がいい。
 

214

考えて考えて考えて、
いろんなことがわかってくるにつれて、
言葉は減ってゆく。
わかったことを説明しようとすればきっと何時間もかかるし、
省略すれば、言葉はあまりにシンプルになる。

215

 
普段住んでいる土地と違う日差しを感じるだけでも、
旅の価値はある。

216

イヤだと言い続けてるだけで解決するなら、いくらでも言うけどね。

217

 
 家族に寂しい思いをさせた人間は、必ず寂しい人生の最後を迎える。考えてみれば分かることだ。人を寂しくさせておいた人間が、子や孫に囲まれて満面の笑顔で死んでいけるはずがない。
「しかたなかったんだ」とか「私は悪くない」と言ったところで、愛情は手に入らない。昔から言われるように、どんなにお金を積んでも、愛情は買えないのだ。

218

なにかに対しての感想を、 自分のアイデアだと勘違いする人がいる。
 アイデアは、もっと上等なものだ。
 アイデアは、もっと面白くするための前向きなものだ。
 

219

   想像力のある人間は
     想像の中で沢山の人を殺す。
   想像力の無い人間は
     そのせいで沢山の人を殺す。

220

  人の気持ちをわかろうとする限り、世界は悪くならない。
    その努力をお互いが放棄しない限り、戦争など起こるはずがない。